
gourmet
いざ飛騨高山の美味しいを追求する旅へ!
グルメ
スイーツ好きなら一度は訪れたい、飛騨高山の名田町に2022年11月7日オープンしたシフォンケーキ専門店「KOTI(コティ)」さん。 その美味しさが評判を呼び、既に地元のスイーツ好きたちに愛されている人気店です。 甘い物に目がない私が取材してきました。
店名の「KOTI」は、フィンランド語で“お家”という意味。
オーナーの小百合さんが、「飛騨の食材を使ったシフォンケーキを、自宅のような温かい雰囲気で楽しんでほしい」という想いから名付けられました。
また、名古屋で出会ったフィンランドの手作り人形“トントゥ”に感銘を受けたことも、北欧風の温もりあふれるお店作りのきっかけになったそうです。
KOTIさんのシフォンケーキは、体に優しい素材にこだわり、できる限り飛騨産や国産のものを使用。
飛騨りんご、いちご、桃、メロンなどのフルーツ系はもちろん、飛騨産トマトやほうれん草、宿儺かぼちゃ、荏胡麻など、地元野菜を使ったユニークなシフォンケーキも楽しめます。
店内は、白を基調としたシンプルで明るいデザインが特徴です。
広がる白い空間の中、木製のガラスショーケースに並ぶシフォンケーキが、まるでフィンランドの家にいるような心地よい雰囲気を演出します。
テイクアウト専門店でありながら、ふらっと立ち寄るだけでも癒される、そんな温かみのあるお店です。
こちらのシフォンケーキは、体に優しい素材にこだわり、できる限り飛騨産や国産のものを使用。飛騨りんご、いちご、桃、メロンなどのフルーツ系はもちろん、飛騨産トマトやほうれん草、宿儺かぼちゃ、荏胡麻など、地元野菜を使ったユニークなシフォンケーキも楽しめます。
さらに、大人向けに、地酒(山車の辛口)やエスプレッソ、抹茶を使ったシフォンも人気です。
「また、誕生日や特別な記念日には、予約制でホールケーキの注文も可能です。【要予約】
クリスマスシーズン限定の『クリスマスシフォンケーキ』は毎年大人気で、多くの方に愛されています。
ふわふわの食感に、贅沢にあしらわれた苺のスライスが彩る、特別な逸品です。」
さらに、店内ではシフォンケーキだけでなく、香ばしいラスクも取り扱っています。ラスクはサクサクとした食感が特徴で、シフォンケーキとはまた違った美味しさを楽しむことができます。お茶のお供にぴったりなラスクは、シフォンケーキと一緒に購入する方も多く、テイクアウトにもおすすめです。
※2025/1月現在のメニューです。
シフォンケーキ(季節限定の商品の為:400~550円:時価)
・飛騨りんご
・飛騨いちご
・飛騨えごま
・飛騨の牛乳
・有機ココア
・チョコチップ
・有機アールグレイ
・飛騨酒
ラスク
・プレーン ・ミルク ・ストロベリー ・アールグレイ
・チョコチップ ・エスプレッソ 等々、、、
動画提供KOTIさん
「笑顔でお迎えすることを大切にしている」と話す小百合さん。地元の人気コーヒー店「JIROコーヒー」さんの豆を使用した『ティラミスロールケーキ』は、お客様のリクエストから誕生した一品。こうしたお客様との距離の近さもKOTIさんの魅力です。地元マルシェやイベントにも積極的に参加し、「飛騨の美味しいものを広めたい」という想いを込めて活動しています。
現在はテイクアウトのみですが、将来的にはイートインスペースを設け、こだわりのハーブティーやコーヒーとともに、出来立てのシフォンケーキを楽しめる場にしたいそう。また、ベビーマッサージの資格も持つ小百合さんは、「赤ちゃんとママが一緒にくつろげる空間も作りたい」と夢を語ってくれました。
「着色料や保存料を使わず、素材本来の味や色を楽しんでほしい。飛騨の自然が育んだ美味しいシフォンケーキで、ほっと一息ついていただければ嬉しいです。ふわふわで優しい味わいのシフォンケーキで 心癒されるひとときを過ごしてみませんか?」と微笑むオーナー。
飛騨高山の素材の力を最大限に生かしたシフォンケーキで、心癒されるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
INFORMATION
「KOTIさんのシフォンケーキは、ふわふわで口当たりが優しく、素材本来の味が楽しめるところが魅力です。
季節限定のシフォンケーキはどれも絶品で、訪れるたびに新しい美味しさに出会えるので、私たちスタッフもつい通ってしまいます。
飛騨高山散策のお供や、ホテルに持ち帰ってお部屋でゆっくり味わうのもおすすめです!」
旅の思い出に、KOTIさんのシフォンケーキで幸せなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
この記事を書いた人:ひだホテルプラザKさん
JR高山駅から徒歩5分。
ようこそ魅力あふれる街 飛騨高山へ。
お泊りはひだホテルプラザへぜひどうぞ♪
電車・お車など様々な交通手段でも
とっても便利な好立地!
有名な観光地へも近くアクセス抜群です。
お泊りは駐車場も無料です♪
おすすめ
関連記事
2025.3.30
飛騨高山で味わう極上バーガーを堪能!『EVILTEX イーブルテックス』で楽...
豊富なメニューとカスタマイズの楽しさ メニューはハンバーガーを中心に、アボカドバーガーやスライダーバーガーなど種...