ウェディング イメージ

WEDDINGウェディング最新情報

まだあります!和風装花!
竹を使って和風な雰囲気を出すことも多いですが
真っ黒で背の高い花器に色とりどりのお花を飾っても和な感じを出すことができますよ。
お花の種類や色合いだけでも十分、和風になりますが
流木や席札カードなどの小物を使い、より「和」を演出しました。
クロスは、お花や小物の邪魔をしないよう、シンプルなベージュを。

お好みのテーマに向けて、統一感を出すことがポイントです!

ビタミンカラー

春らしくなってきましたので・・

明るい会場装飾のご紹介です。

暖色カラーで温かみのある、楽しい雰囲気の会場になりました♪

ゲスト卓、メイン装花に合わせて、

ケーキもビタミンカラーのフルーツで飾付けをして

「可愛く 元気よく」を演出しました!

季節感を大切に、桜をテーマにした装飾です!

桜が引き立つように、土台のお花は白からピンクへのグラデーションでまとめました。

バルーンの色は、お花の色に合わせて統一感を意識し

桜の枝と優しい色のバルーンを組み合わせています。

季節感のあるお花は、ウェディングテーマを盛り上げてくれます!

テーマを決めることで、ゲストの方に楽しんで頂けるのもポイントです!

縁起の良いものといえば色々ありますが
「鶴」は夫婦仲が良く、一生連れ添うことから「夫婦鶴(めおとづる)」と呼ばれ
夫婦仲の象徴と言われています。
また、長生きをすることから長寿の象徴とも思われていたそうです。
そんな縁起の良い鶴をお花と一緒に装飾してみました!

結婚式でフラワーシャワーという演出がありますが
和風な結婚式では
折鶴で祝う「折鶴シャワー」もおすすめです!

遊味倶楽部4月号

クリックで拡大表示します。